Terakoya Pikinini School

ピキニニスクールにようこそ

35年間の教師生活を経て、国際協力機構JICAシニアボランティアとして、南の島「バヌアツ共和国」に2年間派遣されました。 ピキニニとは、「バヌアツ共和国」の言葉で子どもたちと言います。バヌアツのピキニニも明るく、南の島そのものの笑顔を向けてくれました。バヌアツで得た貴重な経験を活かし 「寺子屋 ピキニニ(子どもたち)スクール」を2016年4月から開校しています。

お知らせ

バヌアツ写真展inひらまつ亭 開催

 お気をつけてお越しくださいませ。

ブログ

盛岡市~青森市・奥入瀬への旅

2025年7月29日(火) 東海道新幹線ひかり🚅に乗車して、東京駅着。 東北新幹線はやぶさに乗り換えて、盛岡駅 …

浜松日体中学でバヌアツプレゼン

浜松日体中学でバヌアツのプレゼンを行いました。 日時:2025年7月16日(水)午後2:15~ 場所:3階ホー …

早稲田大学フェスタin遠州 JAZZ LIVE

新聞で、「早稲田大学フェスタin遠州」開催の記事を見つけました。 何と! JAZZ LIVEが無料で聴けるとの …

落語

芳川町神出 みどり会様より、落語の要請がありました。 日時:2025年7月6日(日曜日) 場所:芳川町神出公会 …

電動自転車開発のお話 ふれあいサロン6月

ふれあいサロン本町6月 開催‼ NHK「新プロジェクトX」令和6年10月に放送された番組に、中島町本町の小山裕 …

PAGETOP
Copyright © 寺子屋 ピキニニスクール All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.