ふれあいサロン本町6月 開催‼
NHK「新プロジェクトX」令和6年10月に放送された番組に、中島町本町の小山裕之さんが出演しました。
町内にこんな素晴らしい方がいるとは!
と皆さんの声。
サロン参加者が熱心にお話に耳を傾けていました。
<開発秘話>
電動自転車パスは、交通弱者のために25年前に開発された。
1億円の予算のところ3億円の開発費を注ぎ、黒字になったのは5年前から。
面白い物・人と違った物・変わった物をモットーに心血を注ぐ。
997回失敗して3回の成功。社長賞をいただく。
仕事は人と人とのつながり。たくさんの方々に助けられる。
<撮影秘話>
NHKの記者が、10の質問に100回のインタビュー。
1か月間 スタッフが毎日自宅を訪れ、膨大な資料から番組を作り上げた。
ラストの、かささぎ大橋を電動自転車で走るシーンは15回撮影。
番組の収録では、事前に質問の内容は明かされず、ぶっけ本番。
戸惑ったり自然な感じを大切にしたかったようだ。
-新プロジェクトX司会者-
有馬嘉男さんから小山さんへお礼状
サロンで熱弁を振るう小山裕之さん